ジゼル・ホロウェイ さんを偲ぶ会

2023年9月30日(土)午後3時から5時

場所:オタワ日系文化センター:ユニットB16 2285 St Laurent Blvd

(案内看板をご確認ください)。駐車場はコンドミニアム内またはセントローラン・ブルバードにあります。

長年にわたり私たち日本人コミュニティのメンバーであると共に、センターへの献身的なボランティアでもあったジゼル・ホロウェイさんを讃える集いにお越しください。。

  • 午後3時から4時 挨拶と自己紹介。 軽食をご用意いたします。
  • 午後 4 時~4 時 30 分 家族や友人の思い出を語ります。
  • 午後4時30分~午後5時 閉場

ご欠席の場合は、追悼のメッセージを OJCC(craftsojcc@gmail.com)宛に送りいただければメモリアルブックに掲載させていただきます。

追悼のために頂いたご寄付は、Canada Helps www.canadahelps.org を通じて、OJCC、オタワ地域がん財団、グッド コンパニオンズ オブ オタワ、またはカナダのビクトリア キルトのいづれかに贈る予定です。

日系カナダ人レガシー記念碑データベース 説明会

ビクトリア大学のマイケル・アベ氏が率いる日系カナダ人レガシー記念碑 + データベースに関する 2 つの説明セッションのうちの 1 つにぜひご参加ください。 1942 年にブリティッシュコロンビア州沿岸部から強制的に移住させられたすべての日系カナダ人を追悼するプロジェクトについて詳しく学びましょう。このプロジェクトに参加することで、ビクトリアに建立される記念碑に刻まれる名前の正確性を確保することに役立ちます。

場所:OJCC  2285 サンローラン ブールバード、B16

セッション1:2023年9月15日金曜日 午後7時~午後8時30分

セッション2:2023年9月16日(土)午前10時~午前11時30分

名前の作業リストを確認するには: hcmc.uvic.ca/project/monument

オタワでのセッションは、マイケル・アベによるカナダ東部ツアー(モントリオール、オタワ、ハミルトン、トロント)の一部です。

オタワ日本語活動ガイド – 2023年秋-2024年冬版

オタワ日本文化活動ガイドの2023年秋-2024年冬版が発行されました!アクティビティガイドは、首都圏のさまざまな団体や個人が主催する、日本文化に関連したクラスやワークショップ、日本語による講座などの情報を提供するものです。

ブライアン・ヤマシタ・ アキラ博士とメリサ・ミハル・カミバヤシ・ステープルズ氏が日本高官長賞を授与されました

ブライアン・ヤマシタ・アキラ博士とメリサ・ミハル・カミバヤシ・ステープルズ氏のオタワの日系コミュニティへの多大な貢献に対しての高官長賞授与を心からお祝い申し上げます。

去る8月31日(木)、大勢の方々が山野内勘二大使夫妻の公邸に招かれ、私たちが敬愛するコミュニティリーダーのブライアン博士とメリッサ氏、お二人のこの栄誉ある賞の授与式に立ち会いました。

ブライアン博士とメリッサ氏は、大使から心のこもったお言葉の後、ブライアン博士とメリッサ氏がそれぞれ素晴らしいスピーチを披露し、コミュニティでの功績を分かち合いました。 それに続き、オクダ サチコ元OJCA会長による素晴らしい賛辞と、ロン重石氏による上品な乾杯の音頭が続きました。