日系カナダ人がカナダ憲法に与えた影響

次のイベントはトロントで開催されています。

NAJCのトロント支部のプレゼンテーション

この9月22日は、救済の31周年でした。したがって、2019年11月7日木曜日午後6時30分から8時30分まで、アルバータ大学法学部教授のEric Adams博士による講義 “How Japanese Canadians Shaped the Constitution” にご参加ください。トロント大学の Alumni Hall 400、 121 St. Joseph Street(クイーンズパークの角)で座席を予約してください。すでに目標の半分に近づいており、間もなく一般にチケットをリリースします。

日系カナダ人の歴史に関する古典的な作品、安達健による “The Enemy That Never Was” やアン・ゴマー・砂原による “Politics of Racism” と同様に、この講義は日系カナダ人にとって “game changer” です。日系カナダ人の歴史と B.C. の救済の正当性について学ぶことができます。さらに、日系カナダ市民の権利を主張していた人々に対するブリティッシュコロンビアの法的および政治システムの敵意について詳しく学びます。

Adams教授は、 BC Redress Steering Committee の共同議長であるオオマツ・マリカ正義によって紹介されます。

このイベントは、 Canadian Race Relations Foundation が主催しています。

チケット: $5.00 ; トロントNAJCメンバーは無料です。ただし、お申し込みが必要です。

詳細については、トロントNAJCサイト(英語)をご覧ください。

OJCA スピーカーシリーズ:スティーブ・モリツグ准将

OJCAはスピーカーシリーズのため、次の講演者はスティーブ・モリツグ准将で、 「人生のリーダーシップレッスン」について講演します。 モリツグさんは2017年のNAJCカンファレンスのパネリストで、 日系カナダ人のアイデンティティーについて議論しました。 彼は、36年よりカナダ軍でリーダーシップについて学んだことを伝えします。

2017年11月、モリツグさんは、 ジュリー・ペイエット総督より「軍事勲章」の記章が授与されました。

このイベントは英語で行えられます。

日時: 2019年5月28日(火)午後7:30-9:30
場所: McNabb Community Centre, Assembly Hall, 180 Percy St.
入場料: 会員 無料、 非会員 $5.00
申込み: Eventbrite

About “Leadership Lessons for Life”

How do you motivate people to do things they might not like doing? How do you identify someone who is helpful versus an enabler? Can you really learn from your mistakes? What should you do if you are being badly led?

These are some questions that Brigadier-General Steve Moritsugu has tackled in his 36 year career in the Canadian Armed Forces. They are questions that are relevant not only to a commander in the military, but for any leader or future leader, in any sector and of any size of group.

Moritsugu is a passionate mentor and believes in “working together, and sharing information and experience”. He wishes to provide leaders with “every opportunity to reach out and learn from people who have ‘been there and done that.’” Come listen and learn from his experience.

「Asian Heritage Month」レセプション

日時:2019年5月14日(火)午後5:30-8:00
場所:Wellington ビル、197 Sparks Street、330室
入場料:無料ですが、 Eventbrite での申込みが必要です

このイベントでは、 ブリティッシュコロンビア州の日系カナダ人救済キャンペーンで、 「Swimming Upstream」の映画の上映と正義マリカ・オマツとの対話が行われます。

上院議員による共催Lillian Eva Dyck, Yonah Martin, Victor Oh, Yuen Pau Woo, Marilou McPhedran, MP Jenny Kwan, オタワ日系協会(OJCA)、 オタワ日加協会(CJSO)、アジアカナダ弁護士連盟(FACL)、アジア法学生会(ALSS)、 カールトン法協会(CCLA)のダイバーシティ委員会、 およびAsian Heritage Month 協会(AHMS)。

Eventbrite で申込みください。